top of page

出展団体紹介

まちなかキャンパスに参加する団体をご紹介。

​はたの数字は実施するテント番号ですので位置は「マップ」でご確認ください。

北海道旭川北高等学校①

コットン育ててみませんか?

開催日

6月22日(土),6月23日(日)

北海道旭川北高等学校③

食品ロス削減への道〜豊かな味覚を永遠に〜

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道旭川北高等学校⑤

恋をして地球を救おう!?

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道旭川北高等学校⑦

ぐーぐーカラカラQuestion!

開催日

6月22日(土)

北海道旭川北高等学校⑨

ファッションでExpression!

開催日

6月22日(土),6月23日(日)

旭川志峯高等学校

旭川志峯高等学校特進エリア グローバルコースの紹介

開催日

6月22日(土)

旭川実業高等学校 商業科

缶バッジ作成とスイーツ販売

開催日

6月22日(土)

旭川藤星高等学校

フィリピンスマイルプロジェクト

開催日

6月23日(日)

旭川龍谷高等学校 郷土部

アイヌ文化を知ろう・触れよう!

開催日

6月22日(土)

旭川市を緑にする会

「まちにみどりを」みどりのワークショップ

開催日

6月23日(日)

北海道旭川農業高等学校 農業科学科

バガスって何?・発酵の不思議〜三升漬から郷土発酵料理を知ろう〜

開催日

6月23日(日)

ガールスカウト北海道第24団

ジェンダーギャップ指数 北海道は全国最下位!

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

旭川工業高等専門学校

高専サイエンスハーモニー1:エコカー展示

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

旭川工業高等専門学校 機械システム工学科

高専サイエンスハーモニ3:機械

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道旭川工業高等学校 建築科

こっぱキーホルダー

開催日

6月23日(日)

北海道旭川工業高等学校 情報技術科

アバター制作やクレーンゲーム、PCゲームを体験して情報技術科のことを知ろう

開催日

6月22日(土)13時から16時

旭川に起業家精神を広めようの会

アントレプレナーシップを学ぼう

開催日

6月22日(土)

株式会社日本政策金融公庫旭川支店

「創造力、無限大∞ 高校生ビジネスプラン・グランプリ」のご紹介

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道立総合研究機構林産試験場

バードコールをつくろう

開催日

6月22日(土)

株式会社キョクサン

ご不要になった服や布などを回収いたします! ~回収された服や布などがその後どうなるのかを知ろう~

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

一般社団法人旭川青年会議所

れっか!れっか!子供太鼓体験!

開催日

6月23日(日)

旭川パラスポーツ協議会

パラスポーツ体験~車いすや用具の体験~

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

旭川医科大学AYA ship in AMU

もしも宇宙船にさらわれたら?~AYA世代で病気になること~

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

旭川市立大学 勝又ゼミナール

“あさひかわ”の魅力を発掘しよう!「ACU MAP」

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

農林水産省北海道農政事務所旭川地域拠点

みどりの食料システム戦略ってなに?

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

旭川工業高等専門学校 電気情報工学科

高専サイエンスハーモニー4:電気情報工学科

開催日

6月22日(土)午後, 6月23日(日)

旭川工業高等専門学校ロボット・ラボラトリ

旭川高専の高専ロボコンはこれだ!(ロボット・ラボラトリ)

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道科学大学 保健医療学部

いのちのエンジニア「臨床工学技士の世界」

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道旭川北高等学校②

Create a global Asahikawa

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道旭川北高等学校④

共助の広場〜皆で助け合って災害を乗り越えよう〜

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道旭川北高等学校⑥

めざせ病原体マスター!

開催日

6月22日(土)

北海道旭川北高等学校⑧

救え!動物の命!!

開催日

6月22日(土),6月23日(日)10時から13時

北海道旭川北高等学校⑩

自分のこと、もっと知っていきませんか?

開催日

6月23日(日)

旭川実業高等学校 工業科

1.eスポーツ(グランツーリスモ)体験
2.マイクロビットを用いたゲームで遊ぼう

開催日

6月22日(土)

北海道旭川永嶺高等学校

旭川市民に愛されるお店作り

開催日

6月23日(日)10時から12時

北海道旭川西高等学校 普通科・理数科

小松菜・堆肥・メイクでLifeUP!

開催日

6月22日(土)

旭川ユネスコ協会

旭川ユネスコ協会の活動紹介と裂き織りワークショップ

開催日

6月22日(土),6月23日(日)

北海道旭川農業高等学校 食品科学科

今こそお米の魅力を伝えたい~持続可能なものづくり~

開催日

6月22日(土)

北海道旭川農業高等学校 森林科学科

オリジナル木工アート作り〜いろんな形の木に触れよう〜

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

株式会社ニップン

北海道産「金のアマニ」でもっと元気に!

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

旭川工業高等専門学校 物質化学工学科

高専サイエンスハーモニー2:化学

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道旭川工業高等学校 土木科

コンクリートを使って、キャラクターペーパーウェイトを作ろう!

開催日

6月22日(土)

北海道旭川工業高等学校 電子機械科

3Dプリンターや実習作品を見て電子機械科について学ぼう!

開催日

6月22日(土)10時から13時

北海道旭川工業高等学校 電気科

かんたんな電子工作にチャレンジ!!

開催日

6月23日(日)

旭川明成高等学校

旭川を盛り上げるために

開催日

6月23日(日)

旭川ガス株式会社

ガスの工事に関わる作業に専用工具を使ってチャレンジ

開催日

6月22日(土)

北登窯

創造の体験!北登窯で陶芸教室

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

JICA北海道

あさひかわ地球ひろば 〜遊んで学んで、世界がもっと近くなる〜

開催日

6月22日(土)

旭川市立大学 江口ゼミナール

脱炭素社会へ向けて〜地元旭川の現状を探る〜

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

株式会社ベルシステム24
 頭痛ーるチーム

「頭痛ーる」キャラクターデザインを体験!

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道教育大学 旭川校 デザインゼミ

ひらめきと発見!

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

NHK旭川放送局

【要整理券】テレビのカケラでなにつくる? in まちなかキャンパス2024

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

北海道立北の森づくり専門学院

北森カレッジで林業体験!!

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

旭川工業高等専門学校システム制御情報工学科

高専サイエンスハーモニー5:制御

開催日

6月22日(土), 6月23日(日)

旭川情報産業事業協同組合

【要申込】触れてみようChatGPT

開催日

6月22日(土)10時から12時

まちなかキャンパス
まちなかキャンパス実行委員会
〒071-8142
北海道旭川市春光台2条2丁目1-6
旭川工業高等専門学校 浜田研究室内
主催:まちなかキャンパス実行委員会
​運営:まちなかキャンパス学生委員会
共催:旭川市、旭川ユネスコ協会
後援:旭川市教育委員会、あさひかわ創造都市推進協議会、旭川商工会議所、旭川平和通商店街振興組合、三和・緑道商店会、北海道中小企業家同友会道北あさひかわ支部、旭川信用金庫、旭川ウェルビーイング・コンソーシアム(AWBC)、旭川家具工業協同組合、旭川機械金属工業振興会、旭川情報産業事業協同組合、旭川クリエイターズクラブ、一般社団法人旭川青年会議所、旭川デザイン協議会、旭川工業高等専門学校産業技術振興会、株式会社日本政策金融公庫旭川支店、キャリアバンク株式会社、北海道新聞旭川支社、北海道イノベーティブ・デザイン経営研究協議会(HIDERA)
旭川デザインウィーク
デザイン創造都市あさひかわ
この事業はサマージャンボ宝くじの収益金を活用して実施しています。
宝くじ

Copyright © machinakacampus, All Rights Reserved.

bottom of page